宮城1729人感染、5人死亡 新型コロナ(13日)
宮城県と仙台市は13日、10歳未満~90歳以上の1729人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週火曜(2377人)から648人減った。80代と90代の男女計5人が亡くなり、県内の死者は360…
関連リンク
- ・3年ぶりの仙台・定禅寺ジャズフェス、人出は20万人止まり 規模縮小響く
- ・「理想は全員出社」6割超 東北の企業はまだまだリモート否定派多数 政投銀調査
- ・ローソンが地元青果店とタッグ 東北の40店で野菜・果物の販売好調
- ・市幹部「多賀城始まって以来の大事件」 10割増し商品券混乱で市長が謝罪
- ・<いぎなり仙台/途中下車の旅すっぺ>JR仙石線福田町駅(仙台市宮城野区) 被災の記憶を形に残す
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】