<アングル宮城>仙台うみの杜水族館に宿泊 ワクワク夜の探検
仙台市宮城野区の仙台うみの杜水族館で9月17日、1泊2日の「夜の生物観察会」があり、県内外から応募した家族連れなど30人が参加した。
多くの照明が消された館内で、参加者はライトで水槽を照らすなどして見学。カワハギの仲間のアミメハギは海藻をくわえたような格好で眠り、バンドウイルカは片目を閉じて体を休…
残り 223文字
関連リンク
- ・<アングル福島>福島・中間貯蔵施設見学会 最終処分に現実味
- ・<アングル宮城>J1復帰へラストスパート 仙台 声援背に奮闘
- ・<アングル宮城>角田・ナシ収穫最盛期 久々豊作 甘み最高
- ・<アングル宮城>羽生結弦さん、プロ転向 理想へ挑み続ける
- ・<アングル山形>長井市の「市技」けん玉 縁築く交流ツール
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>