大雨支援、1700km越えて 山形県内4高校に沖縄県本部高から物資
8月上旬に山形県を襲った大雨で、県内の4高校に約1700キロ離れた沖縄県本部町の本部高から支援物資が届いた。同校は7月28日に南陽市であった「全国高等学校小規模校サミット」に参加し、山形県側の生徒と交流していた。そのわずか1週間後に山形を襲った災害に心を痛め、生徒自ら支援に動いたという。
物資が届…
関連リンク
- ・新聞は地域議論する場 先読み!とうほく経済ーー坪田知己
- ・ハウンドドッグ・大友康平さんに未来大使を委嘱 故郷の宮城・塩釜市
- ・仙台空港発着、国内線往復で5000円還元 18~24歳対象
- ・宮城818人感染、1人死亡 新型コロナ
- ・自民党山形県連に白い粉入った郵便 違法薬物の可能性? 警察に被害届
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について