現代アートと花彩る 山形・南陽で3年ぶり「菊まつり」開幕
国内最古の菊祭りとされ、今年で110回目の「南陽の菊まつり」が7日、南陽市の熊野大社で始まった。通常規模の開催は3年ぶり。同大社での展示は16日までで、17日からは市中央花公園での後期展示(11月6日まで)となる。
会場には地元の置賜地方をはじめ、登米市や札幌市などのアーティストによる作品11点が…
関連リンク
- ・古代米 力合わせ収穫 増田西小5年生が体験 宮城県名取市
- ・消費者と稲刈り3年ぶり再開 宮城県大崎市鳴子
- ・仙台・北山の「ございん祭」30年で幕 主催メンバー高齢化
- ・森本家3代の絵画一堂に 仙台・島川美術館 一関ゆかり、写実を追求
- ・<いぎなり仙台/途中下車の旅すっぺ>仙台市地下鉄南北線黒松駅(仙台市泉区) 住宅街に珍しい食肉店
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)