5校統合の宮城・丸森小で学習発表会 田植え踊りや新相馬節を披露
丸森町立の5小学校再編に伴い本年度開校した丸森小(児童265人)で15日、学習発表会があった。子どもたちは田植え踊りや民謡などを披露し、地域の伝統文化を学んできた成果を保護者らに発表した。
地域の文化 児童つなぐ
3年生は大内地区に伝わる「青葉の田植え踊り」を実演。地元保存会の唄や笛に合わせて、鈴や…
関連リンク
- ・「芝居の街 石巻」俳優と元記者語る 18日 地域誌刊行記念し催し
- ・45周年祝うハーモニー 宮城・涌谷 合唱団コンサート
- ・宮城・気仙沼で終活セミナー 遺言書作成 トラブル防ぐ
- ・<東北の本棚>英語教育に偉大な足跡
- ・<東北の本棚>家族の絆問う法廷物語
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】