宮古の黒森神楽、10月23日に秋季公演
宮古市の黒森神社に伝わる国重要無形民俗文化財「黒森神楽」の秋季公演「神楽祭」が23日、同神社の神楽堂で開かれる。新型コロナウイルス感染症の影響で神楽を披露する機会が激減。公開の場を自主的に確保しようと、黒森神楽保存会が企画した。
午後1時開演で、ヤマタノオロチ退治や山の神舞などを約2時間半にわたり…
関連リンク
- ・東北「道の駅」26施設の人気商品集結 10月19、20日、仙台でフェスタ
- ・福島県、ファミリーマートと地域見守り協定締結
- ・岩手選出の鈴木財務相と立民・階氏、衆院予算委で円安対応巡り火花
- ・大船渡、さらなる発展を 市制施行70周年で式典
- ・会津若松・政倫条例違反の市議 「肝に銘じ精進」弁明書提出
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)