地元の仕事、魅力再発見 宮城・名取二中で「博覧会」 27社が出展、働きがい学ぶ
地元にあるさまざまな仕事を知ってもらう「中学生のための仕事博覧会」が21日、宮城県名取市名取二中であった。コロナ禍で開催は3年ぶり。1年生約120人が教室に設けられた27事業者のブースを巡り、働く人たちと交流した。
農業、製造、サービスなど市近郊の企業などが参加。生徒は数人ずつの班に分かれ、仕事内…
関連リンク
- ・小林康浩さん追悼コンサート 教え子、歌に感謝込め 仙台で30日開催
- ・「幕末の京都と会津藩」語る 11月5日、福島・富岡で講演会 過渡期の変化と震災後の町重ねる
- ・里山自慢のキノコやサケ、精巧ジオラマに 山形・鮭川 東北芸工大生が制作
- ・<この人このまち・あきた>若者への継承、選択肢に かやぶき曲がり家で民宿経営 東風平蒔人さん(25)
- ・丸焼きを無料で 特産カレイをPR 亘理で10月30日にフェス
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】