いらっしゃいませ>喫茶と土産 南1の4(石巻市鮎川浜)
<和洋何でも 天丼は絶品>
石巻市鮎川浜にある「漁師の宿 あたみ荘」代表の熱海孝広さん(42)がオーナーとなり、1月に開店。観光物産交流施設「Cottu(こっつ)」のはす向かいにあり、住所を店名にした。その理由を熱海さんは「地元の人が集える場所、気軽に食事を楽しめる店にするため」と明かす。
メニューはそば、うどんといった麺類から丼ものまでの和洋と幅広い。家族や仲間で立ち寄る街のレストラン、定食店が立ち位置だ。自ら漁師であり、新鮮な魚介類も当然生かす。「エビ・アナゴ天丼」(1200円)は絶品。魚にこだわらず何でもありなのが地元の人にとってうれしい。中でも「ナポリタンとカレーのよくばりセット」(780円)が人気だ。
店長の遠藤志保さん(45)が作るスイーツも好評。午前中に完売となることもある人気ぶりだ。季節によってメニューも変わる。これからの時期は「がんづき」が加わる。スイーツはテイクアウトにも応じており、便利だ。
ふらっと立ち寄る行楽客も大歓迎。土産品も用意している。夜のパーティーなども応相談。融通の利く店を目指す。(生)
■メモ:営業時間は原則として午前10時~午後3時。日曜定休。石巻市鮎川浜南1の4。090(7713)1940。
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】