老練の指揮 明朗な音描く 仙台フィルハーモニー管弦楽団第358回定期演奏会
楽団職員を伴いステージにゆっくり歩を進める常任・飯守泰次郎の姿は、穏やかな笑みを浮かべ「好々爺(や)」という言葉がぴたりと当てはまる。しかし、指揮棒を手に台上から手兵を差配し独奏者と向き合うまなざしは、あくまで鋭く威厳に満ちている。
2019年のミュンヘン国際音楽コンクール覇者として人気と実力を備…
残り 452文字
関連リンク
- ・(413)頬白やひとこぼれして散り〴〵に/川端茅舎(1897~1941年)
- ・最高額は2歳馬200万円 岩手・遠野で本州唯一の乗用馬競り市
- ・「ヨシター」勢子の掛け声響く 岩手・久慈の平庭高原<ふるさと音便り>
- ・ベルディの逸話や魅力紹介 仙台日伊協会 創立45周年で31日講演会
- ・宮城県芸術祭 文芸部門最高賞に仙台の八田さん
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11