つばきマラソンランナーにワカメ汁でおもてなし 3年ぶり開催、地元歓迎
気仙沼市の大島で6日にあった第39回河北新報気仙沼つばきマラソン(河北新報社、気仙沼市など主催)で、ランナーは自然豊かなコースをさっそうと駆け抜けた。3年ぶりの大会となり、地元住民も歓迎ムードに染まった。
島内の旅館「明海荘」には全国から集まったランナーら約30人が前日から宿泊し、食堂で健闘を誓い…
残り 333文字
関連リンク
- ・一般男子ハーフは早坂、女子は飯田が優勝 気仙沼つばきマラソン
- ・秋晴れの気仙沼・大島を快走 「つばきマラソン」3年ぶり開催
- ・気仙沼つばきマラソン 元気仙沼市非常勤職員の熊田さん 故郷の復興を確かめながら完走
- ・気仙沼大島大橋でシャトルバス疾走 気仙沼つばきマラソン 駐車場不足で車乗り入れできず
- ・<ホイッスル>元応援団長が恒例のエール 気仙沼つばきマラソン
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半