気仙沼大島大橋でシャトルバス疾走 気仙沼つばきマラソン 駐車場不足で車乗り入れできず
第39回河北新報気仙沼つばきマラソンは本土と大島を結ぶ気仙沼大島大橋が開通してから初の開催となった。島内の交通渋滞を避けるため、参加者はシャトルバスや臨時旅客船で島に入った。
気仙沼大島大橋は2019年4月開通。同年3月の前回大会では、ハーフマラソンは開通前の橋を渡る特設コースを走った。
架橋によ…
関連リンク
- ・大津波警報を想定、4年ぶり住民も参加 石巻市総合防災訓練
- ・気仙沼つばきマラソン 元気仙沼市非常勤職員の熊田さん 故郷の復興を確かめながら完走
- ・観光客を高台へ誘導、ドローンも活用 南三陸で総合防災訓練
- ・機械にはさまれ養豚会社の社員死亡 宮城・登米
- ・宮城2102人感染、1人死亡 新型コロナ(6日)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)