志津川湾の魅力向上へ、活動の裾野広げて ブルーフラッグ取得目指す宮城・南三陸<足報ワイド>
宮城県南三陸町が志津川湾に面する海水浴場「サンオーレそではま」の国際環境認証「ブルーフラッグ」の取得を目指している。「安全で美しく、環境教育が活発なビーチ」の世界的なお墨付きを得て、環境と共生したまちづくりや交流人口の拡大を図る。理念を実現するには、活動の裾野を広げる工夫が欠かせない。
ブルーフラ…
残り 551文字
関連リンク
- ・ちょっと立ち寄りたい!宮城「道の駅」 利用数ベスト5探訪記
- ・美しい海の国際認証「ブルーフラッグ」取得目指す 気仙沼・大島「小田の浜海水浴場」
- ・ギンザケ稚魚の成長願い 南三陸・志津川湾で「海面搬入」
- ・原付ナンバー、高校生がデザイン 南三陸の魅力走ってPR
- ・「子どもたちに野球を返す」 仙台・東北高の佐藤監督 チーム改革、成長と勝利と
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>