閉じる

東松島・赤井にデイサービスセンター 365日お泊まり対応 有料ホーム併設

2カ所目となるデイサービスセンター

 東松島市赤井地区に「るきな会デイサービス赤井鷲塚」がオープンした。通常のデイサービスに加え、365日対応のお泊まりデイサービスや有料老人ホームを併設。運営する「憩いのお家ケアサービス」の千葉孝俊社長(35)は「高齢者の福祉向上を通して少しでも地域に貢献できるよう頑張りたい」と話している。

 開所は10月1日で、ケアサービス社の施設は2012年9月の赤井関の内に続いて2カ所目。敷地面積857平方メートル、木造2階建てで延べ床面積353平方メートル。利用者の憩いの場となるデイルームや相談室を完備。吹き抜けにし、2階事務室からデイルームにいる利用者の様子が常に把握できるようにした。

 通常のデイサービスは午前9時~午後4時10分(送迎含む)。健康チェックや体操、入浴、ティータイム、レクリエーションのほか昼食やおやつもある。

 年中無休のお泊まりデイサービスは1泊料金が2500円(朝、夜の食事込み)の手頃な料金に設定。定員は9人。有料老人ホームは5床で、テレビや冷蔵庫なども用意し、快適に過ごせるようにした。

 千葉社長は祖父母が寝たきりだったため、早くから福祉の道に進むことを決意。高校2年生の時に当時のヘルパー2級の資格を取得した。多賀城市内の老人福祉施設で経験を積んだ後、知り合いのケアマネージャーからの勧めもあり、ケアサービスを設立した。

 千葉社長は「スタッフ一丸となって心のこもったサービスを心がけたい」と語っている。見学や相談などを随時受け付けている。連絡先は0225(25)7836。

関連タグ

最新写真特集

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告、休刊日などについては、こちらのサイトをご覧ください

ライブカメラ