閉じる

原子力規制委、女川原発を現地調査 特重施設の防護性確認

工事が進む防潮堤について説明を受ける杉山委員(右から3人目)=女川原発(河北新報写真映像部・佐藤琢磨撮影)

 原子力規制委員会は18日、東北電力女川原発2号機(女川町、石巻市)のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」を現地調査した。特重施設の新規制基準への適合性審査の一環で初めて実施し、施設の位置や防護性などを確かめた。

 杉山智之委員ら13人が参加。参加者は東北電の担当者から、特重施設の建設場所や航空機などが衝突した場合にどのような防護が可能かといった説明を受けた。調査後、杉山委員は「施設の位置や衝突への耐性について現場を見ることで実感を持って判断できる。これまで資料などで説明を受けていたことがその通りだと確認できた」と述べた。

 東北電は特重施設の設置を今年1月に申請。設置期限の2026年12月22日までの完成を目指す。

 参加者は再稼働に向けた安全対策工事で建設を進める海抜29メートルの防潮堤も視察した。23年11月の工事完了、24年2月の女川2号機再稼働を目指している。特重施設を設置できない場合は、再稼働していても運転停止となる。

関連タグ

最新写真特集

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告、休刊日などについては、こちらのサイトをご覧ください

ライブカメラ