昔ながらの稲わら保存法「わらにお」 宮城・栗原の農家が技術継承へ3基製作
「かつての田園風景を感じてほしい」
宮城県栗原市一迫の田んぼで20日、稲わらを円柱形に重ねた「わらにお」が作られた。昔ながらの稲わらの保存方法で、一迫地区の農家斎藤政憲さん(72)が約10年前から、技術の継承を目的に毎年作っている。
農家仲間ら約10人が午前9時に集まり、作業を始めた。稲わらの根元を…
関連リンク
- ・防災にIT活用 東京海上と協定 仙台市
- ・戦時中しのばせる品、平和訴える 加美・小野田図書館で旧海軍の軍服や階級章展示
- ・色麻・加美農高の遠隔実習 オンライン画質向上で効果アップ 東京の情報通信機構が協力
- ・もみ合いになって刺されたか 宮城・涌谷の殺人事件
- ・宮城2614人感染、6人死亡 新型コロナ(20日)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)