栗原市、小中給食無償に 来年度から
栗原市の佐藤智市長は2日、市内の小中学校の給食費を2023年度から無償化する方針を市議会全員協議会で示した。
本年度の市内18校の児童生徒は4085人。年間の1人当たりの給食費は小学生約5万円、中学生約5万9000円で、経費は約2億1500万円。市は6日開会の市議会12月定例会に「くりはらっ子未来…
関連リンク
- ・女性の消防職員を支援へ 宮城県、課題整理へ初会合 来年度に講習開始
- ・女川原発・核燃料税引き上げ 税収は周辺避難道路整備に活用 宮城知事が方針示す
- ・自主避難「賠償拡大を」 福島県、経産省に要望
- ・福島・原発事故後の県民健康調査 がん診断、新たに7人 被ばくと関連「認められない」
- ・元ALTへ過払い報酬9万円 釜石市、回収を断念 消息不明、債権放棄議案提出へ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】