ベガルタ時代の番記者が見た日本代表森保監督 「信じ切るリーダー」の姿変わらず
約20年前と変わらぬ真っすぐな視線が、カタールのピッチを見つめている。サッカー・ワールドカップ(W杯)で奮闘する日本代表を率いる森保一監督(54)。2002~03年、J2(当時はJ1)仙台で主将として現役最後のシーズンを戦った当時の言葉から、チームを信じ切るリーダーの姿が浮かんでくる。
(生活文化部…
残り 807文字
関連リンク
- ・日本、決勝T進出「尊敬の念しかない」森保監督知る元ベガ戦士が祝福
- ・W杯日本代表DF板倉滉、ベガルタ時代から世界目指す「覚悟」 紅白戦で味方を削り、場を凍らせる一幕も
- ・シュミット・ダニエル、どんな選手? 仙台育ちの元ベガルタ戦士がW杯日本代表に
- ・W杯サッカー日本代表決定 シュミット・ダニエル、夢の舞台へ
- ・JFA田嶋幸三会長インタビュー サッカーW杯、ベガルタへの思い語る
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>