戦争の記憶 現代につなぐ 仙台出身・山野辺太郎さん 新刊「孤島の飛来人」
強制疎開の北硫黄島に風船で漂着
六つの大きな風船にぶら下がったスーツ姿のサラリーマンが、横浜の夜空に飛び立ち、絶海の孤島に漂着する。仙台市出身の作家、山野辺太郎さん(47)の新刊「孤島の飛来人」(中央公論社)は、とぼけた風味の会社員小説の体裁を取りつつ、消えゆく戦争の記憶を現代につなぎ留めようという…
関連リンク
- ・(448)駅の名を見る狩人が降りてより/能村研三(1949年~)
- ・<劇団四季「リトルマーメイド」キャラクター紹介(1)>アリエル 好奇心旺盛、地上に憧れ
- ・啄木テーマの劇、盛岡ゆかりの作家らが熱演 盛岡で「文士劇」、1500人観劇
- ・<この人このまち・みやぎ>大崎拠点に子どもの自立的成長を後押し NPO代表理事 千葉繁美さん(69)
- ・「顔」の芸術30点、絵画や彫刻展示 大崎・緒絶の館で展覧会
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)