治水対策など286億円を増額 青森県補正予算案
青森県は6日、286億3600万円を増額する2022年度一般会計補正予算案を開会中の県議会11月定例会に追加提出した。補正後の一般会計総額は8124億6400万円。
2日成立した国の第2次補正予算を財源に活用。一般公共事業費が246億6000万円を占めた。このうち、8月の大雨により氾濫した中村川(…
関連リンク
- ・岩手県庁舎の改修、建て替え比較検討 来年7月以降開始
- ・<議会だより>
- ・台風19号で被災の大郷・粕川地区 水辺のにぎわい策を住民議論
- ・郡和子仙台市長 定例記者会見 12/6
- ・<記者手帳>任期折り返しの多賀城市長 コロナ禍の2年、恨み節
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】