中学部活動の地域移行、宮城県が年度内にガイドライン策定
宮城県議会11月定例会は6日、一般質問を続けた。公立中学校の部活動を地域のスポーツクラブなどに委ねる「地域移行」を巡り、県は本年度中に受け皿の整備や運営の在り方などを記したガイドラインを策定し、公表する見通しを示した。
県教委によると、ガイドラインは(1)学校の部活動(2)地域のクラブ活動(3)移…
残り 619文字
関連リンク
- ・部活動地域移行「指導者務めない」7割 山形の小中教職員調査
- ・中学部活の地域移行 受け皿や人材確保を柔軟に 社説(5/17)
- ・治水対策など286億円を増額 青森県補正予算案
- ・<議会だより>
- ・台風19号で被災の大郷・粕川地区 水辺のにぎわい策を住民議論
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾