宮城・栗原小4いじめ 進級で加害者と同じクラスに 学校の対応に保護者不信感
宮城県栗原市の小学校が加害児童側の聞き取りを中心にしていじめの概要をまとめ、市教委に報告した問題で、学校は3年時に別のクラスだった加害児童を、今春の進級時に被害男児と同じクラスにしていた。いじめが続き、男児は11月、不登校になった。保護者は「被害を助長させた」として学校に不信感を募らせている。
保…
残り 548文字
関連リンク
- ・小4男児がいじめ受け不登校に 学校の報告書には被害者の訴え記載なし 宮城・栗原
- ・宮城は小学生の不登校37%増 いじめの認知件数14.6%増加 文科省調査
- ・いじめ2年連続「全国最多」に苦言、注文相次ぐ 山形県審議会
- ・「不登校は生きる手段」 仙台の植村さん母子、大崎で講演 葛藤と支え合いの日々語る
- ・仙台・母子心中「いじめ重大事態」適当 専門委が答申、学校の初期判断を問題視
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半