経済活性化へ模索続く 宮城・美里町起業サポートセンター設立5年<足報ワイド>
地域経済に新しいプレーヤーを送り出し、新陳代謝を図る。宮城県美里町が起業家支援を掲げ起業サポートセンター「Kiribi(キリビ)」を開設して5年がたった。起業実績は10件に達し、イベントなどでにぎわいは生まれたが、経済活性化につなぐ効果は依然として不透明だ。小規模自治体による起業支援のモデル構築へ…
残り 536文字
関連リンク
- ・美里町、契約変更の手続き怠る 中学校地盤改良工事
- ・バブル水でシクラメン栽培する美里の南郷高生、講師招き効果を再確認
- ・統合中学校の校名は「美里中」 町教委が決定 制服は選択制に
- ・ペットの健康管理、下着販売… 富谷塾生8人が事業案お披露目
- ・被災地から起業家育成 福島・大熊町が学生向け講座スタート
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半