バブル水でシクラメン栽培する美里の南郷高生、講師招き効果を再確認
高濃度の酸素を含むマイクロバブル水でシクラメンを栽培する美里町の南郷高(生徒50人)は、共同研究を行う熊本県立大(熊本市)の堤裕昭学長を講師に招いて勉強会を開き、マイクロバブル水が植物の成長に与える効果を学んだ。
勉強会は同校で12日にあり、栽培を担当する2、3年生5人のほか近隣の農家が参加した。…
関連リンク
- ・宮城農高産のイチゴで商品開発へ 生徒が新メニュー提案
- ・宮城3547人感染、1人死亡 新型コロナ(27日)
- ・浜の風景や漁師の姿、防潮堤の巨大壁画に描く 石巻・雄勝「海岸線の美術館」オープン
- ・ワクチン接種3日後に死亡 宮城・男性の妻「実態究明を」国に訴え 遺族会結成、訴訟も検討
- ・<みちのく>「エモドナル五世」が「2世」に? 仙台・商店街のゆるキャラが2代目に交代
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)