ウクライナから避難の学生、宮城誠真短大を訪問 募金活動に感謝、交流も
ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナから避難し、東北大が受け入れている学生と研究者計3人が10日、大崎市古川の宮城誠真短大を訪問した。短大生が募金活動で集めたお金を生活費や学費に使ってもらおうと寄付したことに感謝を伝えるとともに、意見交換やゲームを楽しんで交流した。
短大を訪れたのは、国立航空大3年…
関連リンク
- ・ウクライナから避難の3人を支援 大崎・三本木でギター演奏
- ・軍事アナリスト・小泉悠氏がウクライナ情勢解説 岩沼で講演
- ・ウクライナの現状「背景考えよう」 防衛研・兵頭慎治部長が仙台東高で講演
- ・ウクライナ侵攻「9条の根源的精神問われる」 ジャーナリスト・金平氏が仙台で講演
- ・地域でウクライナ人支援 大崎・鳴子に3人避難 演奏会での寄付金贈る
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)