加美町で高齢者対象の無料スマホ教室 12月14日・21日にも開催
加美町はスマートフォンの基本操作などを学べる無料の教室を始めた。スマホの操作が苦手な高齢者ら初心者を支援し、情報格差の解消を目指す。
中新田公民館で7日、2回の教室があり、スマホをまだ持っていない人や、持っているものの活用していない60~80代の計22人が参加。ソフトバンクから派遣された講師が、ス…
関連リンク
- ・(454)金屏の江戸はもくもく雲浮かべ/西村麒麟(1983年~)
- ・仙台・泉パークタウン 新住区「朝日」の整備着々 既に住宅30戸以上完成
- ・せんだい日和@泉パークタウン「朝日」 721区画のニュータウン、令和の時代に産声 <カメラと一緒に街歩き>
- ・<劇団四季「リトルマーメイド」キャラクター紹介(5)フランダー>憧れ理解する幼なじみ
- ・奈良美智さん、暮らしと作品を語る 十和田でイベント
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明