高齢者に心和む絵手紙 大崎・岩出山の小中生、交流事業に参加
新聞活用したカードも
新型コロナウイルス下で交流機会が減った高齢者に、地元の子どもたちからの便りで元気を出してもらおうと、大崎市社会福祉協議会岩出山支所は「あったか絵手紙交流事業」に取り組んでいる。年末に育んできた交流は3年目。今年も23日から、見守りが必要な地区のお年寄り約400人に届ける。
絵手…
関連リンク
- ・宮城3738人感染、7人死亡 新型コロナ(22日)
- ・仙台市議会の政調費訴訟、二審も返還命令 仙台高裁判決
- ・児童死傷事故で白石一小の元校長ら不起訴 仙台地検「十分な証拠確保できず」
- ・震災、コロナ、介護…宮古での日々描く 男性漫画家ちほちほさん、50歳で初の単行本
- ・石巻広域、気仙沼・本吉、登米市の3消防本部が指令共同運用 26年4月開始
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)