幸せ運ぶ1万の粒 登米で「いしこし光のページェント」
登米市の石越公民館を発光ダイオード(LED)電球などで彩る「いしこし光のページェント」が開かれている。
公民館が地域活性化を目的に始めて今年で5回目。20日の点灯式には住民ら100人以上が集まった。市消防団ラッパ隊のファンファーレが響く中、約1万個のLED電球が一斉に点灯すると、歓声が上がった。
…
関連リンク
- ・光の回廊とギター共演 仙台市民図書館、閉館後に音楽会
- ・年末年始の安全へ出動式 気仙沼 「事故増える時期、警戒強める」
- ・年末年始の安全へ出動式 南三陸 「路面の凍結や飲酒事故懸念」
- ・亘理 中学生2人が一日警察官に
- ・年末年始の安全へ出動式 大河原 「見える活動で犯罪抑止に努力」
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>