旧水道資料館を一般公開 石巻地方広域企業団 16日から
石巻地方広域水道企業団は16日から、大街道浄水場内にある旧水道資料館を一般公開する。1929年に建てられたとされる遺構で「腰折れ屋根」の構造は県内では非常に珍しいという。維持管理が難しくなっており、企業団は建物の譲渡先も募っている。
旧資料館は大街道浄水場を建設する際の設計、工事管理などの事務所として建設。79年から資料館として活用してきたが、浄水場の無人化や老朽化を理由に2017年に役割を終えた。
見学は予約制で、期間は31日までの平日。時間は午前9時から午後4時まで。他の施設は見学できず、旧資料館内に展示物はない。見学者には建物の写真と説明を載せた手作りのカードをプレゼントする。
企業団は旧資料館に関し、希望者への譲渡や解体など今後の在り方を検討している。譲渡を受ける場合は建物を解体移築し、全ての費用を負担することが条件。2月28日まで問い合わせを受け付ける。申し込み、連絡先は0225(95)2847。
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】