東北街角景気2ヵ月連続悪化 22年12月 節約志向の強まり響く
東北活性化研究センターが12日発表した6県の昨年12月の景気ウオッチャー調査結果で、景気実感を3カ月前と比べた現状判断指数(DI、季節調整値)は前月比1・3ポイント低下の42・0と2カ月連続の悪化となった。物価上昇による節約志向の強まりが響いている。
東北の現状DIは全国12地域で最低だった。ウオ…
関連リンク
- ・食料品7.7%上昇 光熱・水道11.3%アップ 仙台の物価伸び率、11月も41年ぶり高水準
- ・冬季賞与「増加」17% 東北・動向調査 不動産や運輸・倉庫高く
- ・東北の百貨店・スーパー、10月の販売額2.3%増 冬物商品が好調
- ・雇用人員「不足」4年ぶり50%超 22年度・東北 経営者協調査
- ・宮城の11月の宿泊者数、前年比1.11倍に 政府の旅行支援で好転
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)