震災経験と教訓語り継ぐ 仙台市職員、被災後の採用半数に 若林区長ら若手に経験伝える
東日本大震災で津波被害を受けた仙台市沿岸部を所管する区役所が、当時対応に当たった職員の経験を語り継ぐ活動を進めている。震災後に採用された若手職員が増える中、教訓の共有が課題となっており、当時の混乱ぶりや災害に備える心構えを伝えている。
災害見据えた態勢 平時から整えて
若林区は10日に集いを開き、区…
関連リンク
- ・羽生結弦さん、3・11に宮城・利府でアイスショー 東日本大震災から12年
- ・「復興の象徴になる」 ベガルタ、南三陸を訪問し慰霊
- ・震災遺構「大川小」補修工事へ 石巻市長表明、建物の劣化確認
- ・復興見守り牛乳届ける 青田牛乳宅配センター代表・青田和宏さん(69)<Eかお>
- ・<東日本大震災11年10カ月 あなたに伝えたい>優しかった祖母、安心してね 阿部愛生さんから佐藤きい子さんへ 盛岡
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)