河北春秋(1/13):鏡餅を11日に開くと、最後は正月飾りなど…
鏡餅を11日に開くと、最後は正月飾りなどを燃やす火祭りである。仙台ではあす、各地の神社で「どんと祭」。全国では「左義長」や「どんど焼き」などと呼ばれる。新年に訪れた年神様が煙に乗って天上に帰る▼深夜に参拝し、御神火に手をかざした記憶がある。かつては翌15日が祝日「成人の日」で、心にゆとりがあった。…
関連リンク
- ・河北春秋(1/12):福島県双葉町にとって新春の「ダルマ市」は…
- ・河北春秋(1/11):石川啄木の短歌が載った教科書の余白に、鉛…
- ・河北春秋(1/10):「酒の美味なる土地には、その酒味に合った…
- ・河北春秋(1/9):戦争放棄と戦力不保持を記した9条のような…
- ・河北春秋(1/8):2013年秋、東日本大震災と東京電力福島…
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】