幸福度ランキング、宮城は何位? 民間団体公表 「主観的な豊かさ」の共有目指す
「幸せに過ごせますように」。新年を迎え、多くの人がそう願ったことだろう。幸せの形は一人一人違っていて目には見えない。ただ、幸せを感じているかどうかは一人一人に尋ねることで数値化できる。肉体的、精神的、社会的に良好な状態であることを指す「ウェルビーイング(Well‐being)」=※キーワード=を研…
関連リンク
- ・「地域に深く、人に親しく」 デジタル時代に求められる地方紙の役割とは <メディアリテラシーを考える>
- ・「ソ・ウ・カ・ナ」常に意識 寄稿・ネット情報どう受け取る 令和メディア研究所主宰・下村健一さん
- ・情報摂取、バランス良く 寄稿・デジタルダイエットの勧め 慶応大院・山本龍彦教授
- ・デジタルで即時性強化 河北新報社創刊126周年で式典
- ・【図解】ウェルビーイング学会が公表した都道府県別の「生活の豊かさ実感」