<復興への道>2012年8月6日 感謝示す七夕飾り(仙台)
仙台七夕まつりが6日、仙台市中心部などで開幕した。東日本大震災から2度目の夏。「願い・希望・感謝」のテーマに合わせ、全国からの支援に対する思いなどが込められた計約3000本の竹飾りが飾られた。主催の仙台七夕まつり協賛会は8日までの期間中、昨年より7万人多い210万人の人出を見込む。
市は昨年に続き…
関連リンク
- ・被災地活性化のプラン多彩 サントリーが助成するNPO法人などが取り組み紹介
- ・<共に歩もう 東日本大震災11年>町の風景を毎日発信 麦沢忠美さん(63)
- ・<復興への道>2012年7月29日 被災のスギ使用の幼稚園舎完成 宮城・南三陸
- ・東北の食と酒、堪能 絆テーブル、東京でイベント
- ・福島第2原発が立地 楢葉・富岡両町が廃炉事業協同組合設立へ 国内初、地元事業者の参画促す
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】