悲しみにさよなら ペットは家族(9)
前回までのあらすじ 2005年12月、一関市川崎町の主婦後藤美由紀さん、夫の泰彦さんら家族は幼くかわいい柴犬ナナに一目ぼれして飼い始めた。それから15年後、年老いたナナは夫妻の介護が必要な体になった。22年1月19日、既に目が見えず、耳も聞こえないナナは最後の力を振り絞り、夫妻の前で二筋の感謝の涙…
残り 1622文字
関連リンク
- ・最期の夜の奇跡 ペットは家族(8)
- ・「夢を描く」介護の日々 ペットは家族(7)
- ・介護生活は突然に ペットは家族(6)
- ・インスタつぶやき犬ナナの誕生 ペットは家族(5)
- ・「姉妹」として結ばれ始める「二人」 ペットは家族(4)
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>