仙台市議選は7月21日告示、30日投開票
仙台市選管は24日、任期満了に伴う市議選(定数55)を7月21日告示、30日投開票の日程で実施すると決めた。投開票日は8月6日、13日、20日も候補だったが、仙台七夕まつり(8月6~8日)やお盆期間と重なるため、委員4人の全会一致で7月30日に決定した。
昨年12月1日現在の選挙人名簿登録者数は9…
残り 8文字
関連リンク
- ・<2023年 宮城県内の選挙(上)>県議選、自民34議席命題 仙台市議選は与党勢力の動向が焦点
- ・2023年東北の選挙 青森県知事選は6月任期満了、岩手は9月 宮城県議選は11月
- ・<2023年仙台市議選>れいわ
- ・<2023年仙台市議選>共産
- ・仙台市議55人決まる、立民全員当選 投票率微増36・07%
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>