気になる症状 すっきり診断(140)慢性呼吸器疾患の包括リハビリ/悪循環回避へ生活指導
◎内部障害リハビリテーション科長 海老原覚 教授
慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)や陳旧性肺結核、そしてゆっくり進行するタイプの間質性肺炎といった慢性呼吸器疾患の患者さんは、ともすれば廃用(活動低下による心身の不調)に陥りやすい人たちです。慢性呼吸器疾患の患者さんには、ベースに息切れという症…
残り 824文字
関連リンク
- ・気になる症状 すっきり診断(139)子どものすきっ歯/原因次第で治療が必要
- ・気になる症状 すっきり診断(138)胸や背中に刺すような痛み/肺気胸、10、20代でも発症
- ・気になる症状 すっきり診断(137)食事中にむせやすくなった/嚥下障害、初期症状かも
- ・気になる症状 すっきり診断(136)ブレスト・アウェアネスって何?/関心持って乳がん発見
- ・気になる症状 すっきり診断(135)がん診断時からの緩和ケア/不安や課題の解消支援
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>