認知症サポーターに児童認定 釜石・小佐野小で岩手県初 5年生、2段階講座修了
釜石市の小佐野小(児童290人)が、認知症への理解を深める学習に力を入れている。5年生41人は2段階の講座を終え、市は近く全員を認知症のジュニアサポーターに認定する。市によると、岩手県内の小学校では初めてで、全国でも珍しいという。
第2弾となるステップアップ講座が25日に同校であった。小佐野公民館…
関連リンク
- ・秋田・新県立体育館「八橋を前提に議論」 県検討委 6月にも候補地正式決定
- ・ウクライナ人画家の作品展示 山形で絵画展
- ・またイヌワシ行動圏に新たな風力発電計画 岩手・盛岡北東の山間部
- ・絵札追って全力疾走 白石・白川小でジャンボカルタ取り
- ・プロの音に興味津々 丸森・0~5歳児向けコンサート 親子で自由に動いて鑑賞
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】