「桜まつり」柴田もやります 4年ぶり通常規模で開催
宮城県柴田町は4月6~19日、町内の船岡城址公園を会場とする「しばた桜まつり」を4年ぶりに従来規模で開く。新型コロナウイルスの影響で2020年から3年連続で中止していた。
31日に町役場で桜まつり実行委員会があり、十分な感染対策を取った上で開催することを決めた。会場での飲酒や食べ歩きは禁止しないが…
関連リンク
- ・大河原の「桜まつり」4年ぶり 通常規模で開催
- ・「ジョジョ」聖地にファン続々 仙台でテレビアニメ放送開始10周年記念展<アングル宮城>
- ・仙台のデジタルスタンプラリー、商品券発行終了日決まる
- ・冬の奥入瀬の魅力体感 十和田 地元小学生ら氷瀑ツアー
- ・仙台の建設会社経営「ながの社長」ユーチューブの急成長クリエイター部門で1位に
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】