青森・三沢高生218人の個人情報、69日間ネットで閲覧可能に 2次被害確認されず
青森県教委は2日、三沢高(三沢市)がインターネット上で、2年の生徒218人の氏名と学年、携帯電話番号、健康調査結果や保護者の携帯電話番号、勤務先などを閲覧できる状態にしていたと発表した。現時点で2次被害は確認されていない。
県教委によると、教師が昨年11月、修学旅行の教師用しおりを作成し、ネット上…
残り 122文字
関連リンク
- ・就学時健診票2人分を紛失 宮城・大和町教委
- ・宮城労働局 また個人情報流出 相談資料500人分 仙台の公園で発見
- ・入所者情報を知人に漏らす 児相職員を停職3カ月に 宮城県
- ・山形大HPから個人情報流出か 不正アクセスで1059人分
- ・生徒個人情報記載の書類を紛失 宮城・石巻西高、石巻高
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11