小中給食費を無償化 2023年度 子育て世帯の負担減 南三陸町
南三陸町は6日、町内の小中学校に通う児童生徒の給食費を2023年度から無償化すると発表した。食材や電気・ガスなどの価格高騰に対応し、子育て世帯の負担を軽減する。
1人当たり年間5万円前後の給食費が無償になる。対象は小中学校計7校に通う約670人。町は関連経費3000万円を、町議会3月会議に提出する…
関連リンク
- ・仙台市、荒井駅北など沿線10地区 市街化区域に編入方針
- ・上山市長選 元市議の石山氏が出馬表明
- ・秋田県の自殺者3年ぶり増加 22年224人 働き盛り世代目立つ
- ・岩手県22年度補正予算案 物価高対策など336億円増額
- ・山形県の避難者37人減1287人に 定住希望者が増加 2月1日現在
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)