廃校で大豆ミート発信 山形・金山に製造業者が拠点開設
カフェ併設、食べて学ぶ
山形県産の大豆を使った大豆ミートの製造や販売を手がける「食の力コーポレーション」(新庄市)が、同県金山町に商品の情報発信拠点を設けた。閉校した小学校校舎を活用したカフェで料理を提供。環境にも健康にも良い大豆ミートの特色をPRする。将来的に加工施設や宿泊施設なども併設し、地域の…
関連リンク
- ・タッチ柔らか絵手紙100点 亘理のサークルが作品展 植物や果物、野鳥など題材
- ・将来への決意、立志式で新た 大河原中 60回の節目に保護者も参加
- ・「ギャバ大豆」広めよう 新商品開発の産学プロジェクト 栗原で加工品の試食会
- ・「笑顔が最高!」サロン開設25年 白石・ボランティア友の会 高齢者と交流続ける
- ・韓日「民間交流もっと活発に」 駐仙台韓国総領事・林氏 栗原で講演
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>