宮城・大崎市長も列車とバスで登庁 JR陸羽東線活用「公共交通通勤デー」
「便数、乗り換えの不便さに課題」
宮城県大崎市は8日、利用者の減少が課題となっているJR陸羽東線の利活用促進に向けた「公共交通通勤デー」を実施した。1月に続く今回は、伊藤康志市長も就任後初めて鉄道とバスを乗り継いで登庁した。
前回は市民バスを使った伊藤市長はこの日、同市古川馬放の自宅から家族の車で田…
関連リンク
- ・宮城県、コロナのひっ迫宣言を13日終了へ 9日にも正式決定
- ・塩釜市、創業や事業承継の経費補助 3月10日まで申請受け付け
- ・ミサイル避難施設 9市町の20ヵ所を宮城県が新たに指定
- ・仙台市の源泉徴収納付遅れ、マニュアルの組織的管理に課題 市監査委員が監査結果
- ・寒河江ふるさと納税不正 山形県、不正贈賄業者への受け付け停止
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】