震災犠牲者1万5770人分の名前つづる 陸前高田の荘厳寺住職、十三回忌控え
東日本大震災の発生から12年となるのを前に、岩手県陸前高田市竹駒町の荘厳(しょうごん)寺の住職高橋月麿さん(76)が犠牲となった1万5770人の名前を書き上げた。3年近くをかけ、半紙にしたためた。月命日の今月11日は一人一人に思いを寄せて魂入れの供養をする。(大船渡支局・田柳暁)
11日に魂入れの供…
関連リンク
- ・いとうせいこう「東北モノローグ」 被災地聞き歩き 第6章(5)
- ・仙台市、2年ぶりに3.11震災追悼式典 遺族ら800人招待
- ・復興への祈り、宗派を超えて 仙台の津波被災「東禅院」で法要 奈良の唐招提寺や西大寺の僧侶も
- ・あの日から11年 慰霊碑に手合わせ、教訓語り継ぐ 東日本大震災
- ・救えた命(4完)教訓と課題、背負い歩む
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】