原発60年超運転 福島県知事、賛否示さず
福島県の内堀雅雄知事は14日の定例記者会見で、原子力規制委員会が13日の臨時会合で原発の運転期間を現行の規制制度「原則40年、最長60年」から60年超を可能にする制度への見直し案を正式に決めたことについて、賛否を示さなかった。
内堀知事は「県民は現在も続く困難や逆境を経験する中で二度と原発事故を繰…
関連リンク
- ・卒業式マスクなし基本 福島県教委 着脱無理強いせず
- ・児童扶養手当詐取 国負担分3756万円を会津若松市が返納
- ・被災3県産品のおいしさPR 参院議員会館でイベント
- ・釜石出身の小山さんをたたえ市役所に懸垂幕 編入試験に合格、岩手初のプロ棋士
- ・日航機事故 続く真相追究 18日、仙台で裁判報告・講演会 元客室乗務員の作家・青山透子さんら登壇
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)