生徒同士で学習、経験培う <目指すぞ頂点!わたしたちの甲子園(1)科学> 聖ウルスラ学院英智高(仙台市若林区)
昨夏の高校野球で仙台育英が東北勢初の全国優勝を成し遂げ、宮城の高校生たちの活躍が多くの感動を呼んだが、「甲子園」の頂点を目指すのは野球部員ばかりではない。文化・芸術系にもさまざまな「甲子園」があり、県代表校がしのぎを削っている。今年に懸ける高校生たちを紹介する。(10回続き)
聖ウルスラ学院英智高…
関連リンク
- ・産業ロボットのアイデア競う 名取で「甲子園」東北大会
- ・こちらの甲子園も熱い 高校生フラダンス全国大会3年ぶりに開催 福島・いわき
- ・日本酒「稲章」あす発売 うまさ、ラベルに願う 小牛田農林高生栽培米で醸造
- ・<とびらを開く>NPO法人環境会議所東北 高校生が地域動かす
- ・<アングル文化>「劇の甲子園」に東北2校 被災地の「今」発信
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>