地下鉄とバス、経営回復遠く 仙台市交通局2事業会計 新年度予算案
仙台市交通局の地下鉄、バス両事業の経営環境に回復の兆しが見えない。新型コロナウイルスの影響で離れた客足の回復は鈍く、電気料金高騰や物価高が追い打ちをかけている。地下鉄事業の2023年度当初予算案の収支は30億1400万円の純損失と試算し、累積欠損金は11年度決算以来12年ぶりに1000億円を超える…
関連リンク
- ・佐藤健さんと神木隆之介さんが乗車マナー呼びかけ きょう22日から仙台市地下鉄で
- ・仙台駅西口バスターミナルの再整備完了 4月から本格利用
- ・「仙台市営バス トミカ」限定5800個に5万4500件応募 抽選販売締め切り
- ・敬老乗車証の負担意識、世代で差 仙台市アンケート 「適切」高齢層7割、若年層4割
- ・仙台市バスに20歳の運転手誕生 「安全安心を第一」心がけ 大型2種の年齢引き下げも後押し
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生