放射線の健康影響に関する情報発信 東北の大学生2人が優秀賞
環境省は22日、放射線の健康影響に関する情報発信を展開する「ぐぐるプロジェクト」で、プレゼンテーションや漫画作成、CMなど5部門の優秀賞を表彰した。東北の2人を含む大学生4人が選ばれた。
東京都内であった表彰式で、受賞者がそれぞれの活動内容を披露した。東北大4年の高橋彩乃さん(22)=仙台市宮城野…
関連リンク
- ・山形・南陽市「自分ごと化会議」新年度発足へ 無作為抽出の市民、地域課題考える
- ・山形県立新庄病院、特損2億円 入院外来収益を過大計上
- ・福島・大熊「学び舎ゆめの森」の児童生徒ら、会津若松で「感謝を伝える会」
- ・喫茶店通して盛岡の街を描写 盛岡の書店店主・早坂さんがエッセー集出版
- ・<戦禍に思う 福島とウクライナ(下)>仲間へ恩返しの写真展 旅館経営・小林友子さん(70)=南相馬市
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>