宮城県内のコロナ新規感染者、7週連続で減少 20~26日
県内では20~26日の1週間に、新型コロナウイルスの新規感染者(みなし陽性含む)が2439人(1日平均348・4人)公表された。前週を709人(22・5%)下回り、7週連続の減少。死者は前週と変わらず9人だった。
仙台市公表分が1105人で全体の45・3%を占めた。年代別は40代が370人(15・…
関連リンク
- ・安保関連3文書、反撃能力の明記に抗議 仙台・市民団体が街頭演説
- ・福島国際研究教育機構の早期整備を 福島知事、政府に要望
- ・「事前復興」の必要性強調 被災自治体の3首長が意見 復興庁の有識者会議
- ・岩沼・不登校や貧困家庭の子どもに「第三の居場所」 仙台のNPO、低学年向け施設開所
- ・鶴岡・土砂崩れ 対策工事の着工、夏以降の見通し
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】