宮城知事、核燃料税交付金を登米、東松島、涌谷、美里、南三陸の5市町に拡大検討 30キロ圏内の負担に財政支援
県議会2月定例会は3日、一般質問の最終日を迎えた。東北電力女川原発が立地する女川、石巻2市町にのみ配分してきた核燃料税交付金を巡り、村井嘉浩知事は交付対象を原発5~30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)内の5市町に広げる方向で検討していると表明した。
新たに対象となるのはUPZ内の登米、東松島、涌…
残り 425文字
関連リンク
- ・<みやぎ議会だより>大崎市(3日・定例会)
- ・<人事>宮城県警(3月24日)
- ・<人事>山形県警(3月17日)
- ・<復興への道>2012年10月1日 海岸林の再生策探る
- ・石巻市と塩釜港湾・空港整備事務所が災害時の海上輸送で支援協定
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾