100年フードに東北から12件 酒田のラーメン、横手やきそば、八戸せんべい汁…
文化庁は3日、地域に根付く食文化をPRする「100年フード」に、八戸せんべい汁(青森県)や横手やきそば(秋田県)、酒田のラーメン(山形県)など東北の12件を含む37府県の70件を認定したと発表した。郷土料理やB級グルメが対象で、認定は、けの汁(宮城県)などを選んだ昨年に続き2回目。
江戸時代以前か…
残り 299文字
関連リンク
- ・山形市は「ラーメンの聖地だ!」年間支出額日本一奪還受け宣言
- ・全店制覇で丼ゲット 釜石市内でラーメン・スタンプラリー
- ・<いぎなり仙台/うめー!町中華 PART2>供味(宮城・大和) トマトラーメンが一推し
- ・<いぎなり仙台/うめー!町中華 PART2>海老そば 東龍門(青葉区国分町) 深い塩味 食感も楽しく
- ・<いぎなり仙台/うめー!町中華 PART2>キングミソラーメン キング食堂(若林区穀町) 食欲をそそる優しい味
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>